こんばんは!りんです。
あなたはクレジットカードを作るとき、どこで発行していますか?お店で?それともホームページから?
実は、クレジットカードはポイントサイト経由で作るとポイントが貯まり、現金にすることが出来ます。1枚発行して1万円になるものもあるので、結構お得ですよ!
目次
ポイントサイトはハピタス!
ハピタスはかなりポイントが貯まりやすいです。クレジットカードの案件も多いので欲しいカードがあればここから発行するのがおすすめです。
ハピタスのメリット
案件が豊富
ハピタスは案件が豊富にあります。クレジットカード案件だけで233件あります(2018年9月7日現在)。
楽天カードやイオンカード、dカードなどのメジャーなものはもちろん、エネオスカードなどの比較的マイナーなものもあります。
選べるものが多いため、気になっているカードがきっとあるかと思います。もし発行予定のものがあればポイントが貰えるためこのサイトを経由して発行するとお得です。
ちなみに、CMで有名な楽天カードはポイントアップ中で7,000円相当のポイントを手に入れることが出来ます。ハピタスは現金化が簡単なのでクレジットカードを作るだけで7,000円を貰えるというかなり美味しい話になっています。
ポイントが多い
ハピタスは獲得できるポイントが他のサイトと比べても多いです。同じ大手ポイントサイトのげん玉と比較してみると案件によって差が大きいです。
例えば両サイトともファミマTカードを扱っていますが、ポイントが違います。げん玉では4,200円分ですがハピタスでは5,250円分も入ります。約1,000円の差はかなり大きいですよね!
↓げん玉

↓ハピタス

現金化しやすい
ハピタスは現金にするのが簡単です。口座を指定して申請するだけですからね~。また、このようなポイントサイトでは口座振り込みの場合振込手数料がとられるのですが、ハピタスは手数料一切なしで入金可能です!
ひと月に交換できる現金は30,000円までですが、お小遣いとしては十分ではないでしょうか?現金化も便利なのですが、お得な交換先は?と聞かれればANAマイル一択でしょう。飛行機に乗る人にはおすすめです!
マイルが貯まる
ハピタスではポイントをお得にマイルに交換することが出来ます。しかし、交換が完了するまでには他のポイントを経由する必要があります。ソラチカカードというクレジットカードを所持している必要があるのですが、
ハピタス→PeX→三井住友ワールドプレゼント→Gポイント→LINEポイント→メトロポイント→ANAマイル
という流れで元のポイントの81%分のマイルと交換することが可能です。等価で交換したいところですが、2018年9月現在ではこのルートがもっともレートが高いです。必要なものとして、
・ソラチカカード
・三井住友VISAカード
があります。もしポイントサイトでマイルを貯めたいと思えばこれらを用意しておくと後がスムーズです。
ポイントが失効しない
ポイントサイトによってはポイントに有効期限が設けられています。というかほぼそうです。
しかし、ハピタスには”ポイントの”有効期限はありません。しかし、1年間全くログインしなければアカウント自体が失効となるため注意しましょう。とは言っても年に1回はポイントの確認をすると思うので特に問題はなさそうですね(笑)
お買い物補償が付いている
これは地味に大事です。いや、とても大事です。
ということが起こったら悲惨じゃないですか。特に大きな買い物で1,000ポイントとか無効になったら泣けますよね。そこでこの補償です。正式にはお買い物あんしん保証というらしいですが、ポイントが記帳されなくてもハピタスがポイントを付けてくれるというものです。
また、ポイント通帳に記帳されなかったもの以外のも判定期間を過ぎたのに有効にならなかった場合にもポイントを付けてくれます。こういった補償があるかないかではサービスを安心して使えるかどうかに繋がりますよね!
紹介制度がいい
ハピタスには紹介制度があります。ハピ友かシェアハピの2つから選ぶことが可能です。
シェアハピは友達を紹介すると2人にそれぞれ最大700円分のポイント貯まるという紹介制度です。一方、ハピ友は友達が一ヵ月に貯めたポイントの10%~40%分のポイントを紹介者に還元するという紹介制度です。還元するといっても友達のポイントが減るわけではないので安心できます!

ハピタスのデメリット
コンテンツ(ゲーム等)が少ない
ハピタスには同じ大手ポイントサイトのげん玉と比較するとコンテンツが少ないです。本当に広告利用に集中している感じがしますね~。
ただ、全くないわけではありません。例えば、宝くじというサービスがあります。ハピタスの宝くじは毎月抽選のものと毎日抽選のものがあります。毎月のものは一等前後賞合わせて30,000円分のポイントを手に入れるチャンスがあります。
毎日の宝くじは最大1,000ポイントですが毎日参加できるので気軽に挑戦できます。
マイルの交換が面倒
ハピタスのポイントをマイルに高レートで交換すること自体は可能ですが、やや大変です。最大5つ程のポイント中継をしないといけないため、1ヵ月ほど移行に時間がかかりますしね…。ただ、交換さえしてしまえばマイルを自由に使うことが出来るため便利です。
私は現在、レギュラーシーズンの国内線往復をすることが出来るくらいマイルを持っています。やはり無料で航空機に乗れるのはいいですよね!もっと貯めて海外旅行とかも行ってみたいです!そのためにはポイントサイトが必須なのでコツコツ貯めていこうと思います(笑)
まとめ
クレジットカードを発行するならハピタスを経由するとポイントが貰えるためかなりお得です。
他の大手ポイントサイトより付くポイントが高いものが多くある印象です。もちろん他のポイントサイトからも現金を貯めることが出来ますが、ゲーム等のコンテンツが充実している分ポイントが低く設定してあるところも見られます。
そのため、純粋に広告利用に特化しているハピタスはかなり使いやすいです。登録はどのポイントサイトも無料のため、期間限定でポイントがたくさん付くキャンペーンを行っているものなどがあればそちらを使うのも手ですね。
ただ、あまり多くのサイトに登録するとポイントが分散してしまうため多くとも2,3個くらいにするのが丁度いいと思います(=゚ω゚)ノ